2017/01/23

2017年01月23日

        

葉山牛の霜降りロースステーキを食す!

category - ステーキ
2017/ 01/ 23
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

さて,今日のつぶやきは,「肉」!

肉の御仁の大好物「ビーフステーキ」だ!

鶴岡八幡宮への初詣の後,三崎で美味しい寿司を食し,その帰り道に「JAよこすか葉山 農産物直売所 すかなごっそ」に寄って入手した「葉山牛」のビーフステーキだ!

以前にもつぶやいたが,「すかなごっそ」は,JAよこすか葉山の約400名の生産者が育てた自慢の野菜などが出品され,旬の新鮮な農産物が並ぶ直売所だ!

店内には,豊富な品揃えの朝採れ野菜をはじめ,花,卵,手作りのお惣菜など,さまざまな商品が並ぶ!

肉の御仁が立ち寄った日も,地元の美味しい品々を求めて大混雑!

ちょうど三浦大根の旬らしく,大きく太い立派な三浦大根がこれでもかと言うくらい並ぶ!

ほとんどのお客さんのかごには三浦大根が入っている!

肉の御仁は,「三崎フィッシャリーナ ウォーフ うらり」の野菜売り場で新鮮な三浦大根を購入していたので,「すかなごっそ」ではパス!

目的のお肉売り場へ一目散!

今日もありました!「葉山牛」のタイムサービス!

が,タイムサービスと言ってもイイ肉は6千円とか5千円とか肉の御仁のなけなしのおこづかいで購入するにはちとお高い!

たくさんある「葉山牛」のタイムサービスのパックの中から選りすぐる!

霜降りの型のイイステーキ肉があったのであるが,5千円超え!

これだとちょっとお高い!

高くても3千円くらいまでと心に決めていた肉の御仁としては悩む!悩む!

いろいろ見ていたら,ケースの下の方に3,093円と予算的にはちょうどイイお肉を発見!

100グラムあたり1,480円!

209グラムの霜降りロースステーキだ!

hygst1

もう少し厚みが欲しいが,重さ的にはちょうどイイ!

最近,肉の御仁も和牛のステーキだと,脂が多いせいか200グラムくらいがちょうどイイ!

よし!これに決めた!

お目当ての葉山牛ステーキ肉を購入し,我が家へと急ぐ!

今日は帰りも順調!

ストレスレス!

葉山牛のステーキ肉は,車のクーラーボックスから我が家の冷蔵庫に無事収納!

翌日!

夕食前2時間前に冷蔵庫から出し,ステーキ肉を常温に戻す!

hygst2

ヒマラヤ岩塩と粒こしょうを塗し,和牛の牛脂でたっこにんにくスライスを炒めたフライパンで両面を焼く!

hygst3

hygst4

hygst5

お肉の焼ける匂いが食欲をそそる!

hygst6

ジュルル!!

今日の付け合わせは,ほうれん草のソテー,バターコーン,ニンジングラッセ,もやし炒め,ローストガーリック!

付け合わせの載ったお皿に葉山牛のビーフステーキを装う!

hygst8

おお!美味そう!

hygst7

サラダは,旬の三浦大根を千切りにした大根サラダ!

hygst12

まずは,大根サラダをパクリ!

旬の三浦大根がジューシーで甘い!

三浦大根は水分が多く,足が早いので,産地でしか出回らないと言う!

もったいないなぁ!

こんな美味しい大根なのに!

さて,ワインで喉を潤してから,今日のメイン!葉山牛のビーフステーキをいただく!

ナイフを入れると,柔らかい葉山牛のビーフステーキはスッと切れる!

周りは焼き目が付いているが,中はピンクのミディアムレア!

hygst11

美味しそうに焼けました(^◇^)

まずは,フォークに刺して,何も付けずにパクリ!(あれっ!写真にはわさびが付いてるね(笑)

hygst10

おお!美味い!

お肉の味は濃く,脂は甘い!

これぞ!和牛のステーキ!

「神戸ビーフ・松阪牛・近江牛」の日本3大和牛ではないが,美味しい黒毛和牛である!

流石!葉山牛!

お米や豆腐粕など,加熱した穀類を自家配合した独特の飼料で育て上げることから,甘みがあっておいしいと高い評価を得ている葉山牛らしい美味さだ!

生産数が少ないため,滅多にお目にかかれない葉山牛!

ちょっとお高いが,値段以上の美味しさである!

続いて,わさびを付けて,パクリ!

hygst9

わさびが肉の甘さを引き出し,これまた美味い!

ピノ・ノワールのワインで流す!

続けて,肉の御仁特製!ワインソースを付けて,パクリ!

う~んむ!美味い!

でも,このお肉は,ステーキ醤油やワインソースでいただくより,塩こしょう,わさびでいただく方が美味いねぇ!

肉本来の旨味,甘みが感じられる!

とても美味しいステーキでありました!

このお味が3千円なら,お安い買い物でありましたな!

また,「すかなごっそ」に仕入れに行くかね(^◇^)

皆さんも「すかなごっそ」で「葉山牛」買って,食べて味噌!

ちょっとお高いと思うかもしれませんが,食べたらきっと満足!

年に1度くらいはイイかもよ!(←庶民的な感覚ですみません)

肉の御仁,超おススメです!!

「人気ブログランキング 男の料理」のバナーの位置を一番上に移動しました!

「魚」VS「肉」は一進一退の状況です!

引き続きの応援よろしくお願いいたします m(__)m

合言葉は,肉・肉・肉!!!

相互リンクも募集中です!



人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
blogramによるブログ分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加