2014/06/15

2014年06月

        

「牛すじカレー」を作った!!

category - カレー
2014/ 06/ 15
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

最近,少し元気がありません(T_T)

精神的にも,肉体的にも疲れが…

頑張らねば!!

さて,今日のつぶやきは,「牛すじカレー」!

先日,「牛すじカレー」を作った!

牛すじカレー1

肉の代わりに,牛すじを使ったカレーなのであるが,これが美味い!

家族にも好評であった(^O^)

では,作り方をご紹介!

写真はあまりない!

なぜか?

以前に拙ブログでつぶやいたと勘違いしたから!

以前につぶやいた「もつカレー」と勘違いしていたみたい!

ってことで,今日は「レシピ」としてではなく,ザックリとした「作り方の紹介」で!

まず,「国産牛」の「牛すじ」を大き目な鍋で,しょうがとともに30分ほど煮る!

この際,こまめに「アク」を取ること!

結構な量の「アク」や「汚れ」が出るよ!

30分ほど煮込んだ「牛すじ」を水で良く洗い,余分な脂肪や汚れを取り除く!

「牛すじ」を,食べやすい大きさに切ったら,「牛すじ」の下ごしらえは終了!

牛すじを煮込んでいる間,薄切りにした玉ねぎを牛脂であめ色になるまで炒める!

玉ねぎがあめ色になるまでは結構な時間が掛かるが,ここは,キッチリ!

このあめ色玉ねぎで,「牛すじカレー」の味がキマる!!

あめ色玉ねぎが出来たら,別のフライパンで,シャトー切りしたにんじんをバターで炒める!

下ごしらえした「牛すじ」,あめ色玉ねぎ,炒めたにんじんを鍋に移し,水9に対し1の量の赤ワインを加え,とろ火で煮込む!

3時間くらいは煮込んだ方が美味いかね(^O^)

じっくり煮込んだら,火を止めてから,カレーのルーを割りいれ,更に15分程度煮込んだら,「牛すじカレー」の出来上がり!

肉の御仁は,S&Bの夏限定カレー「ゴールデンカレー バリ辛」で作ってみましたが,塩コショーやウスターソース,チョコレートなど,若干,隠し味で味を調えました!

また,今回は味がボケないように「じゃがいも」は入れませんでした!

カレーの中のじゃがいもも好きなんだけどね!

さて,あらかじめ皿に装い,水分を飛ばしたご飯に「牛すじカレー」を掛けて,いただきます!!

牛すじカレー2

美味い!

「牛すじ」がトロトロ(^O^)

牛すじカレー3

牛すじカレー4

カレールーにも「牛すじ」から出た旨みが滲み込んでいる!

簡単なのにとっても美味しい「牛すじカレー」!

作る時のアドバイスとしては,必ず「国産牛」の「牛すじ」を使うこと!

脂の入り方とか,肉質とか,輸入牛とは違うんだよね!

皆さんも「国産牛」の「牛すじ」で「牛すじカレー」作って味噌!!


FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ

                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加