2013年12月28日
「銘店伝説 らーめん 夢中」を食べて見た!!
category - インスタントラーメン
2013/
12/
28こんにちは!
肉の御仁です!
昨日は御用納めでした!
いつものように、職場に大好きな「伊佐大泉」と「ひむかのくろうま」の差し入れを持っていき、お寿司やピザ、サンドイッチなどで軽い(?)宴会!
今年は女房の実家に帰省をするため、御用納めの翌日は実家の買い物や掃除、門松の飾りつけなどやることがイッパイ!
例年、御用納めの日は、日が変わるまでワイワイやっているので、翌日は重い二日酔いorz
今年はそうならないように、自分の職場からは1歩も出ずに、早めに帰宅をした!
がしかし、職場でイッパイ飲り過ぎた上に、家に帰って、一杯(イッパイ??)飲ってしまったので、今年も二日酔いorz
やっとの思いで、洗濯、掃除、買い物などを済ませ、やっとひと息ついたε-(´∀`*)ホッ
呑兵衛はダメだね_| ̄|○
反省 (_ _ )/
さて、今日のつぶやきは、またまた「株式会社アイランド食品」の「銘店伝説」!
この「銘店伝説」!今、肉の御仁のマイブームなのだ!
「銘店伝説」は、とても美味しい生ラーメンだ!
インスタント袋麺では絶対に出せない、お店で食べるような本格的な味に仕上がっている!
「銘店伝説」を製造・販売する株式会社アイランド食品は、香川県綾歌郡綾川町にある、生ラーメン、スープの製造販売を行う会社だ!
全国の有名ご当地ラーメンを「銘店伝説」シリーズと「1000円」シリーズで製造・販売している!
「銘店伝説」は「要冷蔵」の生ラーメン!
「旭川らぅめん 青葉」「和歌山ラーメン 井出商店」「家系総本山 吉村家」「中華蕎麦 とみ田」「埼玉ラーメン ぜんや」「博多だるま」など、ラーメン界の超有名店46店のラーメンを絶対味覚により生ラーメンで再現!
麺の水分量を調節し、90日の保存が利く、日持ちが長い箱入りの「1000円シリーズ」(税込1050円)も全国の有名店が40店!
よく土産屋さんで見かけるね!
肉の御仁は、今まで「銘店伝説 家系総本山 吉村家」「銘店伝説 八王子ラーメン 中華そば 吾衛門」「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」「銘店伝説 ラーメン龍ちゃん」「銘店伝説 尾道ラーメン 東珍康」「銘店伝説 博多豚骨ラーメン 一幸舎」を食して、つぶやいた!
↓ 別ウインドウで開きます!
「銘店伝説 家系総本山 吉村家」を食す!!
「銘店伝説 八王子ラーメン 中華そば 吾衛門」を食す!!
「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」を食す!!
「銘店伝説 ラーメン龍ちゃん」を食す!!
「銘店伝説 尾道ラーメン 東珍康」を食す!!
「銘店伝説 博多豚骨ラーメン 一幸舎」を食す!!
今日のつぶやきは7店目、「銘店伝説 らーめん 夢中」だ!


いつも行くスーパーで328円で購入!
「らーめん 夢中」であるが、藤沢にある人気ラーメン店のようだ!
白醤油を使ったあっさりしたラーメンがオススメらしい!
肉の御仁は「あっさり」より「こってり」の方が好みなんだけどね!
それでは早速、「銘店伝説 らーめん 夢中」を作る!

パッケージには「透明感のある白醤油スープに魚介の旨みが溶け込んだ一杯」「上品かつ深い味わいが魅力のラーメン店。人気メニューの白醤油ラーメンは透明感のある澄んだスープの中に魚介の風味がたまらない一杯」とある!
こってり、肉好きの肉の御仁には不向きなのか?
よく行くスーパーに「銘店伝説」シリーズで食べてないお店のものが「銘店伝説 らーめん 夢中」しかなかったので、カゴに入れたのだが…
どうなんだろう…ちょっと不安!
まずは、トッピングを準備!
今日のチャーシューは「肉の御仁特製!肩ロースチャーシュー」!
今日も美味しそうに出来ました(^。^)
肩ロースチャーシューはバラチャーシューより若干固め!
あっさりなので5枚載せる!
チャーシューメンだね!
ゆで卵は、パッケージの写真のラーメンに載っていないから、今日はなし!
「メンマ」「なると」「ネギ」「焼きのり」を準備!
トッピングは準備OK!
では、ラーメンを作る!
大きめな鍋にたっぷりのお湯を沸かし、麺をほぐし入れ、1分半茹でる!

茹で時間は短い方だ!
茹でている間に、あらかじめお湯で温めておいた丼に添付のスープを入れ、1人前270CCのお湯を入れて、よくかき混ぜる!



スープの袋を開けるとかつおの香りがプ~~~ン!
魚介系のラーメンらしい!
麺が茹で上がったら、良く湯切りをして、スープの入った丼にオ〜〜〜ン!

あらかじめ用意しておいたトッピング具材をチャチャっと乗せる!

今日はチャーシュー5枚のチャー・シュー・メ~~~ン!!
今日も美味しそうに出来ました!
それでは実食!
まずは、麺を一口!

麺は細ストレート麺!
白っぽい、コシのある美味しい麺である!

美味い!
続いてスープを一口!
薄い色であるが、結構塩気があり、醤油の味も美味い!
スープの袋を開けた時のかつおの香りは、そんなに気にならない!
魚介の旨みはあるのであるが、こってり好きの肉の御仁も好きな味である!
スープも美味い!
「銘店伝説 らーめん 夢中」美味しいラーメンである!
これだけの味が、家で並ばずに食べられるのは本当に凄いことだ!
前にもつぶやいたが、この「銘店伝説」は「人気の有名ラーメン店+絶対味覚=銘店伝説」になるとしているが、本当にこの再現力は、“絶対味覚”の持ち主が作っていることを物語っている!
この「銘店伝説」!
46店も発売しているから、今度全店制覇してみようかな!
でも、もう近所のスーパーでは食べたことのある「銘店伝説」しかなくなった!
ネット通販で買うしかないか!
皆さんも、「銘店伝説」食べて味噌!
肉の御仁、おススメです!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
肉の御仁です!
昨日は御用納めでした!
いつものように、職場に大好きな「伊佐大泉」と「ひむかのくろうま」の差し入れを持っていき、お寿司やピザ、サンドイッチなどで軽い(?)宴会!
今年は女房の実家に帰省をするため、御用納めの翌日は実家の買い物や掃除、門松の飾りつけなどやることがイッパイ!
例年、御用納めの日は、日が変わるまでワイワイやっているので、翌日は重い二日酔いorz
今年はそうならないように、自分の職場からは1歩も出ずに、早めに帰宅をした!
がしかし、職場でイッパイ飲り過ぎた上に、家に帰って、一杯(イッパイ??)飲ってしまったので、今年も二日酔いorz
やっとの思いで、洗濯、掃除、買い物などを済ませ、やっとひと息ついたε-(´∀`*)ホッ
呑兵衛はダメだね_| ̄|○
反省 (_ _ )/
さて、今日のつぶやきは、またまた「株式会社アイランド食品」の「銘店伝説」!
この「銘店伝説」!今、肉の御仁のマイブームなのだ!
「銘店伝説」は、とても美味しい生ラーメンだ!
インスタント袋麺では絶対に出せない、お店で食べるような本格的な味に仕上がっている!
「銘店伝説」を製造・販売する株式会社アイランド食品は、香川県綾歌郡綾川町にある、生ラーメン、スープの製造販売を行う会社だ!
全国の有名ご当地ラーメンを「銘店伝説」シリーズと「1000円」シリーズで製造・販売している!
「銘店伝説」は「要冷蔵」の生ラーメン!
「旭川らぅめん 青葉」「和歌山ラーメン 井出商店」「家系総本山 吉村家」「中華蕎麦 とみ田」「埼玉ラーメン ぜんや」「博多だるま」など、ラーメン界の超有名店46店のラーメンを絶対味覚により生ラーメンで再現!
麺の水分量を調節し、90日の保存が利く、日持ちが長い箱入りの「1000円シリーズ」(税込1050円)も全国の有名店が40店!
よく土産屋さんで見かけるね!
肉の御仁は、今まで「銘店伝説 家系総本山 吉村家」「銘店伝説 八王子ラーメン 中華そば 吾衛門」「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」「銘店伝説 ラーメン龍ちゃん」「銘店伝説 尾道ラーメン 東珍康」「銘店伝説 博多豚骨ラーメン 一幸舎」を食して、つぶやいた!
↓ 別ウインドウで開きます!
「銘店伝説 家系総本山 吉村家」を食す!!
「銘店伝説 八王子ラーメン 中華そば 吾衛門」を食す!!
「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」を食す!!
「銘店伝説 ラーメン龍ちゃん」を食す!!
「銘店伝説 尾道ラーメン 東珍康」を食す!!
「銘店伝説 博多豚骨ラーメン 一幸舎」を食す!!
今日のつぶやきは7店目、「銘店伝説 らーめん 夢中」だ!


いつも行くスーパーで328円で購入!
「らーめん 夢中」であるが、藤沢にある人気ラーメン店のようだ!
白醤油を使ったあっさりしたラーメンがオススメらしい!
肉の御仁は「あっさり」より「こってり」の方が好みなんだけどね!
それでは早速、「銘店伝説 らーめん 夢中」を作る!

パッケージには「透明感のある白醤油スープに魚介の旨みが溶け込んだ一杯」「上品かつ深い味わいが魅力のラーメン店。人気メニューの白醤油ラーメンは透明感のある澄んだスープの中に魚介の風味がたまらない一杯」とある!
こってり、肉好きの肉の御仁には不向きなのか?
よく行くスーパーに「銘店伝説」シリーズで食べてないお店のものが「銘店伝説 らーめん 夢中」しかなかったので、カゴに入れたのだが…
どうなんだろう…ちょっと不安!
まずは、トッピングを準備!
今日のチャーシューは「肉の御仁特製!肩ロースチャーシュー」!
今日も美味しそうに出来ました(^。^)
肩ロースチャーシューはバラチャーシューより若干固め!
あっさりなので5枚載せる!
チャーシューメンだね!
ゆで卵は、パッケージの写真のラーメンに載っていないから、今日はなし!
「メンマ」「なると」「ネギ」「焼きのり」を準備!
トッピングは準備OK!
では、ラーメンを作る!
大きめな鍋にたっぷりのお湯を沸かし、麺をほぐし入れ、1分半茹でる!

茹で時間は短い方だ!
茹でている間に、あらかじめお湯で温めておいた丼に添付のスープを入れ、1人前270CCのお湯を入れて、よくかき混ぜる!



スープの袋を開けるとかつおの香りがプ~~~ン!
魚介系のラーメンらしい!
麺が茹で上がったら、良く湯切りをして、スープの入った丼にオ〜〜〜ン!

あらかじめ用意しておいたトッピング具材をチャチャっと乗せる!

今日はチャーシュー5枚のチャー・シュー・メ~~~ン!!
今日も美味しそうに出来ました!
それでは実食!
まずは、麺を一口!

麺は細ストレート麺!
白っぽい、コシのある美味しい麺である!

美味い!
続いてスープを一口!
薄い色であるが、結構塩気があり、醤油の味も美味い!
スープの袋を開けた時のかつおの香りは、そんなに気にならない!
魚介の旨みはあるのであるが、こってり好きの肉の御仁も好きな味である!
スープも美味い!
「銘店伝説 らーめん 夢中」美味しいラーメンである!
これだけの味が、家で並ばずに食べられるのは本当に凄いことだ!
前にもつぶやいたが、この「銘店伝説」は「人気の有名ラーメン店+絶対味覚=銘店伝説」になるとしているが、本当にこの再現力は、“絶対味覚”の持ち主が作っていることを物語っている!
この「銘店伝説」!
46店も発売しているから、今度全店制覇してみようかな!
でも、もう近所のスーパーでは食べたことのある「銘店伝説」しかなくなった!
ネット通販で買うしかないか!
皆さんも、「銘店伝説」食べて味噌!
肉の御仁、おススメです!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ