2012年11月11日
コーラベースのスペアリブ!
category - そのた食べ物
2012/
11/
11いやぁ!ここんとこ、金曜日の飲み会がハードで土曜日はぐったりしていることが多い!
e-ラーニングも始めてみたのだが、なかなか身が入らない!
折角の週末なのに勿体無い!
こう言う時は、やっぱり「肉」でスタミナアップだ!
(私の場合は、いつでも「肉」であるが…)
何にするか?
今日はステーキの感じではない!
「とんかつ」「焼肉」「鶏の唐揚げ」「ジンギスカン」「チキンガーリックステーキ」……
いや!今日は「スペアリブ」だ!私の大好きな料理の一つだ!

でも、買い物には行きたくない!
女房に「スペアリブ」を買ってきてもらう!
ちょっと小ぶりであるが贅沢は言えない!自分なら選ばないサイズだが…
仕方がない!さっそくタレに漬け込む!
私の作るスペアリブはまる1日以上漬け込む!
にんにく、玉ねぎをすりおろし、ビニール袋へ…
しまった!ベースのオレンジジュースがない!
私の作るスペアリブはオレンジジュースベースである!
オレンジジュースはオレンジジュースでもオレンジ果汁100%!
オレンジジュースがないと、私のスペアリブは作れない!
でも買いに行くのも面倒だ!女房に買ってきてとも言えない!
どーする??肉の御仁!
暫し考える!
そーだ!冷蔵庫にコーラがあった!
今日は「コーラ」ベースにしよう!
スペアリブのベースはオレンジジュースベースの他にもコーラベースもあったのだ!
昔何度か作ったことがあるが、自分的にはオレンジジュースベースの方が好みであったため、ずっとオレンジジュースベースで作っていたが…
ビニール袋に入れたスペアリブにすりおろしたにんにくと玉ねぎ、塩、こしょうをすり込み、そこへコーラを投入!
「ジュワーッ!」泡が立つ!
後はいつものように、ウスターソース、ケチャップ、しょうゆ、焼肉のたれなど適当に…
袋の上から良く揉み込み、ビニール袋の口を縛ったら冷蔵庫へ!

1日半寝かしたスペアリブは、コーラベースの適当なタレを吸い込みイイ色になっている!
あとは、オーブン250度、余熱なしで40分焼くだけ!
下段にはお皿に盛った缶詰のホールコーンにバターを載せて、ちょっと塩、こしょうする!

(自分と長男の2人分!女房と二男は魚介系メニューです)
我が家のオーブンはシャープの「ヘルシオ」であるが、私はウォーターオーブンではなく、普通のオーブンを使用!
気分の問題かもしれないが、ウォーターオーブンでは味が薄くなるような気がする!
あくまで、気分かもしれませんが、スペアリブは濃い味付けでコッテリしたやつを喰らいたい!
さあさあ、出来ました!

ちょっと小ぶりな(しつこい!)スペアリブなれど、とてもジューシーに出来ました!
やはりオレンジジュースベースに比べると、少しコーラの癖が出たいつもとは違ったスペアリブでしたが、十分美味しいスペアリブとなりました!
ちょっと小ぶり、しかも1本は骨がない!
「骨のないスペアリブってただのバラ肉じゃん!」って一人ツッコミを入れながら、美味しいお肉を頬張る肉の御仁でありました!
やっぱ!スペアリブは美味い!バラ肉も!
みなさんも、スペアリブ作って味噌!
↓「スペアリブのレシピはこちら!新しいウインドウで開きます!」
スペアリブ!
【 緊急告知 】
突然ですが、昨日から改名いたしました!
新しい名前は”肉の御仁”です!
これに伴いブログ名も「肉の御仁のひとりごと」に変更です!
新しくなった拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」もよろしくです!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
e-ラーニングも始めてみたのだが、なかなか身が入らない!
折角の週末なのに勿体無い!
こう言う時は、やっぱり「肉」でスタミナアップだ!
(私の場合は、いつでも「肉」であるが…)
何にするか?
今日はステーキの感じではない!
「とんかつ」「焼肉」「鶏の唐揚げ」「ジンギスカン」「チキンガーリックステーキ」……
いや!今日は「スペアリブ」だ!私の大好きな料理の一つだ!

でも、買い物には行きたくない!
女房に「スペアリブ」を買ってきてもらう!
ちょっと小ぶりであるが贅沢は言えない!自分なら選ばないサイズだが…
仕方がない!さっそくタレに漬け込む!
私の作るスペアリブはまる1日以上漬け込む!
にんにく、玉ねぎをすりおろし、ビニール袋へ…
しまった!ベースのオレンジジュースがない!
私の作るスペアリブはオレンジジュースベースである!
オレンジジュースはオレンジジュースでもオレンジ果汁100%!
オレンジジュースがないと、私のスペアリブは作れない!
でも買いに行くのも面倒だ!女房に買ってきてとも言えない!
どーする??肉の御仁!
暫し考える!
そーだ!冷蔵庫にコーラがあった!
今日は「コーラ」ベースにしよう!
スペアリブのベースはオレンジジュースベースの他にもコーラベースもあったのだ!
昔何度か作ったことがあるが、自分的にはオレンジジュースベースの方が好みであったため、ずっとオレンジジュースベースで作っていたが…
ビニール袋に入れたスペアリブにすりおろしたにんにくと玉ねぎ、塩、こしょうをすり込み、そこへコーラを投入!
「ジュワーッ!」泡が立つ!
後はいつものように、ウスターソース、ケチャップ、しょうゆ、焼肉のたれなど適当に…
袋の上から良く揉み込み、ビニール袋の口を縛ったら冷蔵庫へ!

1日半寝かしたスペアリブは、コーラベースの適当なタレを吸い込みイイ色になっている!
あとは、オーブン250度、余熱なしで40分焼くだけ!
下段にはお皿に盛った缶詰のホールコーンにバターを載せて、ちょっと塩、こしょうする!

(自分と長男の2人分!女房と二男は魚介系メニューです)
我が家のオーブンはシャープの「ヘルシオ」であるが、私はウォーターオーブンではなく、普通のオーブンを使用!
気分の問題かもしれないが、ウォーターオーブンでは味が薄くなるような気がする!
あくまで、気分かもしれませんが、スペアリブは濃い味付けでコッテリしたやつを喰らいたい!
さあさあ、出来ました!

ちょっと小ぶりな(しつこい!)スペアリブなれど、とてもジューシーに出来ました!
やはりオレンジジュースベースに比べると、少しコーラの癖が出たいつもとは違ったスペアリブでしたが、十分美味しいスペアリブとなりました!
ちょっと小ぶり、しかも1本は骨がない!
「骨のないスペアリブってただのバラ肉じゃん!」って一人ツッコミを入れながら、美味しいお肉を頬張る肉の御仁でありました!
やっぱ!スペアリブは美味い!バラ肉も!
みなさんも、スペアリブ作って味噌!
↓「スペアリブのレシピはこちら!新しいウインドウで開きます!」
スペアリブ!
【 緊急告知 】
突然ですが、昨日から改名いたしました!
新しい名前は”肉の御仁”です!
これに伴いブログ名も「肉の御仁のひとりごと」に変更です!
新しくなった拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」もよろしくです!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
