2012年05月06日
肉好きの聖地巡礼!再び「東京ミートレア」に行ってきた!
category - お店紹介!
2012/
05/
06昨日、再び、肉の王国「東京ミートレア」に行ってきた!


私のような肉好きには聖地のような場所である!
私の自宅からは車で20〜30分のところにあるのであるが、畏れ多くて、なかなか聖地には足を踏み入れられない。
昨日でまだ2回目の聖地巡礼だ!
GWではあったが、渋滞もなく、駐車場も「東京ミートレア」も混雑しておらず、順調な聖地巡礼であった!
おっと、ここでいつも「EMOのひとりごと」に来てくれている方々に感謝を込めて、耳寄りな情報を!
「東京ミートレア」から徒歩3分くらいのところに「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」があるのであるが、ここの駐車場はいつも開店前から行列が出来る。昨日も私が「東京ミートレア」に行った午前11時頃には長蛇の列!
そこで、知っている人は知っている駐車場の裏技!
「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」に行かれる方は、すぐそばにある「イトーヨーカドー」の立体駐車場に車を止めるのだ!(ビルに”7&I”の大きな看板が立っているのですぐ分かるはず!)
「イトーヨーカドー」で2千円以上の買い物をすれば駐車料金3時間無料!
「イトーヨーカドー」から「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」まで徒歩5分程度!
駐車場待ちの時間を考えれば、絶対お得!
あ〜ぁ!裏技教えちゃった!まぁ、試してみて!
さて、本題に戻るが、「東京ミートレア」オープン直後に行ったせいもあるが、非常に空いており、どの店にも並ばずに入れる状態!ラッキー!
肉の品定めをしながら、「東京ミートレア」を2周!

どれも美味そうだとテンションマックスな私と対照的に、同行の女房と二男は朝食が遅かったのと、もともと肉より魚が好きな人種であるため、テンションが低い!
結局、前回の聖地巡礼の時と同じく、芸能人にも大人気!アメリカ仕込みの手ごねハンバーグ!「GOLD RU$H」へ!

前回の聖地巡礼の時は、「毎週金曜日 ラッシュハンバーグ1ポンド(450g)サービスデー!毎週金曜日は当店自慢のゴールドラッシュハンバーグ1ポンドセットを、1,050円にてサービス(通常価格1,550円)!」であったため、ゴールドラッシュハンバーグ1ポンドセットを注文したが、今回はゴールデンウィーク限定メニュー「ゴールデンウィークおとな様ランチ」!


「テリヤキ」「和風ネギ」に「大根おろし」が2個。全部で4つの和風ハンバーグが一度に味わえて、大満足な「大人の和風ハンバーグスペシャル」980円也をオーダー!
私のオーダーは決まった!
女房と二男は「ゴールドラッシュハンバーグ(150g)」に決定!
肉の旨味がぎゅっと詰まった牛100%の手ごねハンバーグ!ソースは門外不出の特製デミグラスソース!
ライスかパン、ソフトドリンク1杯が付く。ドリンクはドリンクバー。
さて、オープン直後であったため、オーダーからハンバーグが出てくるまではそこそこ待たされた!
だいぶ待った後、「お待たせいたしました」の声と共にハンバーグの登場!
紙ナプキンの使用を促され、ハンバーグのプレートの下にナプキンの端を置き、もう一方を上に引き上げる!
ナプキンの用意を確認すると、熱く熱せられた鉄板に乗せられたハンバーグにお店の方がソースをたっぷり掛ける!
と鉄板からソースがジュー!紙ナプキンにもテーブルにもソースと油が飛び散る!


こりゃ、うまそうだ!
女房と二男の鉄板にはハンバーグが2つ、私の鉄板にはハンバーグが4つ!
前回食べた、ゴールドラッシュハンバーグ1ポンドセットよりは1個のハンバーグが小さい。多分、1個のハンバーグが75グラム、4個で300グラムなのであろう!
ハンバーグは俵型に形成したものを焼き、真ん中から半分に割り、まだ火が通っていない状態で、火の通っていない内側を熱した鉄板で再度焼いて供している。
前回同様、「なかなか、噛みごたえがあるというか、ワイルドなみっしりとした牛ひき肉で、脂の感じも良い!」といった感想だ!
なぜか女房、二男の倍の量のハンバーグをオーダーした私が一番先に食べ終わる!
あ〜っ、おいしかった!
二男は「家のハンバーグの方が美味い」と…ゆっくり食べている!
すかさず女房が「どっちの?」と尋ねた。我が家では、女房も私もハンバーグを良く作るので、どっちが美味いか聞いたのだ!
二男も気を使って「両方」と答える!
まあ、皆まで言うな…きっとお互いが思った!
皆が食べ終わり、店を出ようとすると、もう数十人が並んでいた!
入った時間が良かった!せっかち万才 \(^^@)/
「東京ミートレア」自体も結構な人出になっていた!
やっぱ、世の中には肉好きが多い!
肉を満喫した私たちは、混雑した「東京ミートレア」を出ると、すぐ隣の「イトーヨーカドー」に戻り、食料品など2千円以上の買い物をして、無料で駐車場を後にした!
帰りに見ると「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」の駐車場の行列はさらに長く伸びていた!
みんな、気の長い人が多い!俺なら買い物するのにあんな行列には絶対並べないね!
みなさんは、今後は裏技で「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」で買い物して味噌!!
おっと、肉好きの聖地巡礼もお忘れなく!!
FC2 Blog Ranking



私のような肉好きには聖地のような場所である!
私の自宅からは車で20〜30分のところにあるのであるが、畏れ多くて、なかなか聖地には足を踏み入れられない。
昨日でまだ2回目の聖地巡礼だ!
GWではあったが、渋滞もなく、駐車場も「東京ミートレア」も混雑しておらず、順調な聖地巡礼であった!
おっと、ここでいつも「EMOのひとりごと」に来てくれている方々に感謝を込めて、耳寄りな情報を!
「東京ミートレア」から徒歩3分くらいのところに「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」があるのであるが、ここの駐車場はいつも開店前から行列が出来る。昨日も私が「東京ミートレア」に行った午前11時頃には長蛇の列!
そこで、知っている人は知っている駐車場の裏技!
「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」に行かれる方は、すぐそばにある「イトーヨーカドー」の立体駐車場に車を止めるのだ!(ビルに”7&I”の大きな看板が立っているのですぐ分かるはず!)
「イトーヨーカドー」で2千円以上の買い物をすれば駐車料金3時間無料!
「イトーヨーカドー」から「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」まで徒歩5分程度!
駐車場待ちの時間を考えれば、絶対お得!
あ〜ぁ!裏技教えちゃった!まぁ、試してみて!
さて、本題に戻るが、「東京ミートレア」オープン直後に行ったせいもあるが、非常に空いており、どの店にも並ばずに入れる状態!ラッキー!
肉の品定めをしながら、「東京ミートレア」を2周!

どれも美味そうだとテンションマックスな私と対照的に、同行の女房と二男は朝食が遅かったのと、もともと肉より魚が好きな人種であるため、テンションが低い!
結局、前回の聖地巡礼の時と同じく、芸能人にも大人気!アメリカ仕込みの手ごねハンバーグ!「GOLD RU$H」へ!

前回の聖地巡礼の時は、「毎週金曜日 ラッシュハンバーグ1ポンド(450g)サービスデー!毎週金曜日は当店自慢のゴールドラッシュハンバーグ1ポンドセットを、1,050円にてサービス(通常価格1,550円)!」であったため、ゴールドラッシュハンバーグ1ポンドセットを注文したが、今回はゴールデンウィーク限定メニュー「ゴールデンウィークおとな様ランチ」!


「テリヤキ」「和風ネギ」に「大根おろし」が2個。全部で4つの和風ハンバーグが一度に味わえて、大満足な「大人の和風ハンバーグスペシャル」980円也をオーダー!
私のオーダーは決まった!
女房と二男は「ゴールドラッシュハンバーグ(150g)」に決定!
肉の旨味がぎゅっと詰まった牛100%の手ごねハンバーグ!ソースは門外不出の特製デミグラスソース!
ライスかパン、ソフトドリンク1杯が付く。ドリンクはドリンクバー。
さて、オープン直後であったため、オーダーからハンバーグが出てくるまではそこそこ待たされた!
だいぶ待った後、「お待たせいたしました」の声と共にハンバーグの登場!
紙ナプキンの使用を促され、ハンバーグのプレートの下にナプキンの端を置き、もう一方を上に引き上げる!
ナプキンの用意を確認すると、熱く熱せられた鉄板に乗せられたハンバーグにお店の方がソースをたっぷり掛ける!
と鉄板からソースがジュー!紙ナプキンにもテーブルにもソースと油が飛び散る!


こりゃ、うまそうだ!
女房と二男の鉄板にはハンバーグが2つ、私の鉄板にはハンバーグが4つ!
前回食べた、ゴールドラッシュハンバーグ1ポンドセットよりは1個のハンバーグが小さい。多分、1個のハンバーグが75グラム、4個で300グラムなのであろう!
ハンバーグは俵型に形成したものを焼き、真ん中から半分に割り、まだ火が通っていない状態で、火の通っていない内側を熱した鉄板で再度焼いて供している。
前回同様、「なかなか、噛みごたえがあるというか、ワイルドなみっしりとした牛ひき肉で、脂の感じも良い!」といった感想だ!
なぜか女房、二男の倍の量のハンバーグをオーダーした私が一番先に食べ終わる!
あ〜っ、おいしかった!
二男は「家のハンバーグの方が美味い」と…ゆっくり食べている!
すかさず女房が「どっちの?」と尋ねた。我が家では、女房も私もハンバーグを良く作るので、どっちが美味いか聞いたのだ!
二男も気を使って「両方」と答える!
まあ、皆まで言うな…きっとお互いが思った!
皆が食べ終わり、店を出ようとすると、もう数十人が並んでいた!
入った時間が良かった!せっかち万才 \(^^@)/
「東京ミートレア」自体も結構な人出になっていた!
やっぱ、世の中には肉好きが多い!
肉を満喫した私たちは、混雑した「東京ミートレア」を出ると、すぐ隣の「イトーヨーカドー」に戻り、食料品など2千円以上の買い物をして、無料で駐車場を後にした!
帰りに見ると「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」の駐車場の行列はさらに長く伸びていた!
みんな、気の長い人が多い!俺なら買い物するのにあんな行列には絶対並べないね!
みなさんは、今後は裏技で「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」で買い物して味噌!!
おっと、肉好きの聖地巡礼もお忘れなく!!
FC2 Blog Ranking

