2011年11月
ルタオの「ドゥーブルフロマージュ」
category - スイーツ
2011/
11/
27ルタオの「ドゥーブルフロマージュ」が届いた!
昔から知ってはいたが、「通販でケーキを買うのってどうよ?」「送料無駄じゃん!」と思い手を出していなかった。
しか〜し、先週の「シルシルミシルさんデー」でルタオを紹介していて、マツコ・デラックスが「ドゥーブルフロマージュ」非常にうまそうに食べていたのとあまりにTVでの紹介の仕方が上手だったので、思わず食べたいと思って我慢できずにネットショッピングで注文したのだ!
(翌朝の読売新聞でルタオの1面広告を見て、「やったな!ルタオ!見事にハマった!」と思ったが、もう注文した後の祭り!)

自称グルメで食べたいと思ったら、我慢できないEMOとしては「シルシルミシルさんデー」を見ながらルタオのネットショッピングにアクセスするものの全然継がらない!
脇で次男が自分も食べたいもんだから、「絶対継がるよ」との応援?を受けながら、2時間近くPCに向かい合い、やっと注文画面に継がった!
有名ラーメン屋に1時間も並ぶとただのラーメンでは並んだ時間がもったいないと、ついついチャーシューメン大盛りとか値段の高いものを頼んでしまう性格の私としては、当然、継らない時間の長さからと送料無料のサービスにも釣られ、酔いも手伝って「毎年この期間だけのアイテム、大好評の「ドゥーブルフロマージュ」の5個セットがついに登場です。もれなく「パフェ・ドゥ・フロマージュ ハーフサイズ」1本も付けて、送料無料でお届けいたします。」を注文!
ど〜んと7,875円、自分のお小遣いで家族にご馳走!(給料日直後だったことも…)
ついでにルタオ特性のホイップクリーム630円也も注文!
5個のケーキとホイップクリームを自腹で頼んだのに、なぜか、注文できた満足感の方が強かった!
(今は、今月の小遣いが絶対足りなくなるのが判り反省(_ _ )/ )
今思えば、ノリでしかなかったのかも…
さて、「ドゥーブルフロマージュ」は、北海道小樽の洋菓子店『ルタオ』で製造販売している、お取り寄せスイーツとして人気のチーズケーキで、年間売り上げは310万個以上と言う超人気スィーツだ!
(ルタオって小樽の逆!)
「ドゥーブルフロマージュ」とは「2つのチーズ」という意味のフランス語で、下の焼きチーズケーキと上のレアチーズケーキ2種類の食感が楽しめるそうだ!
以下「シルシルミシルさんデー」のHPから引用。
<「ドゥーブルフロマージュ」の奇跡のくちどけはどうやって作られている?>
一層目:スポンジ部分・・・一番下のスポンジ部分は、小麦粉、卵、砂糖を混ぜ合わせた生地を容器に入れてオーブンで焼く。焼きたてのスポンジの中には水蒸気がたまっていて、冷めた時に中がべちゃっとしてしまうので、容器ごと下に叩きつけて中の水蒸気を含んだ空気を逃がす。そうすることで、ふんわりとしたスポンジが出来る。カッターで横からスライスし、さらに丸い型で余分な部分を切り落として同じ大きさのスポンジを作っていく。
二層目:チーズケーキ部分・・・クセが少なく食べやすいオーストラリア産クリームチーズに、卵、小麦粉、砂糖、生クリームを混ぜ合わせ、スポンジが敷かれた容器に入れる。オーブンで焼いて焼きチーズケーキ完成。
三層目:レアチーズケーキ部分・・・イタリア産マスカルポーネチーズをホイップして、卵黄、砂糖、生クリームと混ぜ合わせ、焼いたチーズケーキの上に流し込む。冷凍庫で一晩かけて冷やし固めると、解凍して食べる時には奇跡の口どけに。
外側のそぼろ状のスポンジ部分・・・焼き目を取り除いたスポンジをミキサーで細かく砕きそぼろ状にする。チーズケーキ全体にマスカルポーネチーズを塗り、そぼろ状のスポンジをまぶして冷凍して完成。
そう、冷凍されて送られてきた!「クール宅急便」で!
「冷蔵庫」で5〜8時間掛けて解凍してから食べるそうだ!半解凍でも、アイスクリームのような食感で楽しめると書いてある!
う〜んむ!うまそうだね!
今日は、仕事で18時頃帰宅したので、届いてからちょうど5時間経過!
触ってみるとまだ硬い!




コノスルやってから、食べるかね!我が家は4人家族だから、1個は老親に!
さあて、7時間冷蔵庫で解凍して食べ始めたが「シャキシャキ」する!
皆、おいしいけどもったいないと、少し常温で解凍!
(半解凍でもうまいそうだが、アイスとしてはCP不足との評価、我が家では…)
流石に、1人1個食べると、一人 1,575円!
我が家のように庶民では、いくら酔った意勢いで買ったとは言え、しょっちゅう食べられる訳ではない!家族も判っている!もったいぶって食ってます…
完全に解凍したほうがうまいと、今、皆、再度、食べ始めた!
私もコノスル片手に一口!
うまい!ワインにも合うね!
また、その内、頼んでみよう!
でも、庶民としては送料が気になりそんなには頼めないかな!
【 別の機会に頼んだルタオ 】

これも美味かった!


みんなも、頼んで味噌!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
昔から知ってはいたが、「通販でケーキを買うのってどうよ?」「送料無駄じゃん!」と思い手を出していなかった。
しか〜し、先週の「シルシルミシルさんデー」でルタオを紹介していて、マツコ・デラックスが「ドゥーブルフロマージュ」非常にうまそうに食べていたのとあまりにTVでの紹介の仕方が上手だったので、思わず食べたいと思って我慢できずにネットショッピングで注文したのだ!
(翌朝の読売新聞でルタオの1面広告を見て、「やったな!ルタオ!見事にハマった!」と思ったが、もう注文した後の祭り!)

自称グルメで食べたいと思ったら、我慢できないEMOとしては「シルシルミシルさんデー」を見ながらルタオのネットショッピングにアクセスするものの全然継がらない!
脇で次男が自分も食べたいもんだから、「絶対継がるよ」との応援?を受けながら、2時間近くPCに向かい合い、やっと注文画面に継がった!
有名ラーメン屋に1時間も並ぶとただのラーメンでは並んだ時間がもったいないと、ついついチャーシューメン大盛りとか値段の高いものを頼んでしまう性格の私としては、当然、継らない時間の長さからと送料無料のサービスにも釣られ、酔いも手伝って「毎年この期間だけのアイテム、大好評の「ドゥーブルフロマージュ」の5個セットがついに登場です。もれなく「パフェ・ドゥ・フロマージュ ハーフサイズ」1本も付けて、送料無料でお届けいたします。」を注文!
ど〜んと7,875円、自分のお小遣いで家族にご馳走!(給料日直後だったことも…)
ついでにルタオ特性のホイップクリーム630円也も注文!
5個のケーキとホイップクリームを自腹で頼んだのに、なぜか、注文できた満足感の方が強かった!
(今は、今月の小遣いが絶対足りなくなるのが判り反省(_ _ )/ )
今思えば、ノリでしかなかったのかも…
さて、「ドゥーブルフロマージュ」は、北海道小樽の洋菓子店『ルタオ』で製造販売している、お取り寄せスイーツとして人気のチーズケーキで、年間売り上げは310万個以上と言う超人気スィーツだ!
(ルタオって小樽の逆!)
「ドゥーブルフロマージュ」とは「2つのチーズ」という意味のフランス語で、下の焼きチーズケーキと上のレアチーズケーキ2種類の食感が楽しめるそうだ!
以下「シルシルミシルさんデー」のHPから引用。
<「ドゥーブルフロマージュ」の奇跡のくちどけはどうやって作られている?>
一層目:スポンジ部分・・・一番下のスポンジ部分は、小麦粉、卵、砂糖を混ぜ合わせた生地を容器に入れてオーブンで焼く。焼きたてのスポンジの中には水蒸気がたまっていて、冷めた時に中がべちゃっとしてしまうので、容器ごと下に叩きつけて中の水蒸気を含んだ空気を逃がす。そうすることで、ふんわりとしたスポンジが出来る。カッターで横からスライスし、さらに丸い型で余分な部分を切り落として同じ大きさのスポンジを作っていく。
二層目:チーズケーキ部分・・・クセが少なく食べやすいオーストラリア産クリームチーズに、卵、小麦粉、砂糖、生クリームを混ぜ合わせ、スポンジが敷かれた容器に入れる。オーブンで焼いて焼きチーズケーキ完成。
三層目:レアチーズケーキ部分・・・イタリア産マスカルポーネチーズをホイップして、卵黄、砂糖、生クリームと混ぜ合わせ、焼いたチーズケーキの上に流し込む。冷凍庫で一晩かけて冷やし固めると、解凍して食べる時には奇跡の口どけに。
外側のそぼろ状のスポンジ部分・・・焼き目を取り除いたスポンジをミキサーで細かく砕きそぼろ状にする。チーズケーキ全体にマスカルポーネチーズを塗り、そぼろ状のスポンジをまぶして冷凍して完成。
そう、冷凍されて送られてきた!「クール宅急便」で!
「冷蔵庫」で5〜8時間掛けて解凍してから食べるそうだ!半解凍でも、アイスクリームのような食感で楽しめると書いてある!
う〜んむ!うまそうだね!
今日は、仕事で18時頃帰宅したので、届いてからちょうど5時間経過!
触ってみるとまだ硬い!




コノスルやってから、食べるかね!我が家は4人家族だから、1個は老親に!
さあて、7時間冷蔵庫で解凍して食べ始めたが「シャキシャキ」する!
皆、おいしいけどもったいないと、少し常温で解凍!
(半解凍でもうまいそうだが、アイスとしてはCP不足との評価、我が家では…)
流石に、1人1個食べると、一人 1,575円!
我が家のように庶民では、いくら酔った意勢いで買ったとは言え、しょっちゅう食べられる訳ではない!家族も判っている!もったいぶって食ってます…
完全に解凍したほうがうまいと、今、皆、再度、食べ始めた!
私もコノスル片手に一口!
うまい!ワインにも合うね!
また、その内、頼んでみよう!
でも、庶民としては送料が気になりそんなには頼めないかな!
【 別の機会に頼んだルタオ 】

これも美味かった!


みんなも、頼んで味噌!!
FC2 Blog Ranking


人気ブログランキングへ
