Post
久々に手間暇かけて作ったポークカレーは美味かった(^O^)
category - カレー
2018/
02/
08おはようございます!
肉の御仁です!
我が家の庭は雪がまだ残っています!
植木の根元から雪が溶けています!

この状態を見ると,植木も生きているんだなって実感します!
生きているから熱を出しているんだね!
植物も大切にしよう!
さて,拙ブログ“肉の御仁のひとりごと”のカテゴリには“カレー”があるんだけど,最近,カレーについて,つぶやいていなかった!
カレーを食べていない訳ではないんだけど,最近,自分で作っていなかったから!
女房殿が作ったカレーについてつぶやいても,つぶやくことないもんね!
先週,久しぶりにカレー作りました(^O^)

先週末に月曜日,火曜日の夕飯のメニューのカレーを作りました!
仕事から帰って,美味しい夕飯を作るのは忙しい!
でも,肉の御仁は,自称グルメ!
美味しいものを食べたい!
よって,週末に作り置きのできる美味しいカレーを作る!
今回のカレーは,豚バラ肉をタップリ入れたポークカレーを作る!
ルーはハウス「ジャワカレー辛口」と「ジャワカレー スパイシーブレンド」のハーフ&ハーフ!



“肉”の御仁が作るカレーなだけに,お肉はパッケージに書かれた9皿分の材料の1.5倍の750グラムを使用!


肉の御仁の料理の決め手!飴色玉ねぎは玉ねぎ 中8個分!

パッケージに書かれた材料の4倍!
にんじんは2本!

じゃがいもはメークインを4個!

パッケージに書かれた量を無視して,材料を揃えて行く!
材料が揃ったら調理開始\(^o^)/
まずは,玉ねぎを薄切りにして,牛脂とバターでじっくり炒める!

ハンバーグの飴色玉ねぎまでは炒めないが,ここまでするのに1時間!

じっくりゆっくり炒めます!
肉の御仁の料理はここで美味しさが決まると言っても過言ではない!
きっちり炒めます!
玉ねぎが炒められたら,寸胴鍋に移し,次はS&Bのカレー粉とコショウを炒め,そこに大きめに切った豚バラ肉を加え,肉を炒める!




カレーの香ばしい香りと,肉の焼けるジュッと言う音が食欲をそそる!

肉にカレーの味が滲み込む!滲み込む!!
こうやって調理しているとお腹が減るんだけど,同時にお腹が満たされて,後で食事を食べる時,あんまり食べられないことがある!
調理って意外とダイエット効果があるのかも!
って,私の体型を見たら,説得力ないか(笑)
さて,肉が炒められたら寸胴鍋に移し,次はフライパンにバターを溶かし,にんじんをソテーする!

ソテーしたにんじんも寸胴鍋に移し,水を適量加えたら,ターメリックとウスターソース,赤ワインを加えて,弱火で煮込む!

沸騰して来たら,チョコレートも加える!


このチョコレート,肉の御仁が作るカレー専用に冷蔵庫で眠っている!
カレーの隠し味にはもってこいだけど,そのまま食べても美味しくない!
カカオ99%だからね!
グツグツ煮込むこと3時間!
もう既に,玉ねぎはほとんど溶けて,ルーと一体化している!
ここでじゃがいもを大きくカットして,鍋に投入!
じゃがいもを崩したくないんだよね!
カレーの滲みたホックホクのじゃがいもが食べたい!
30分位煮たら,いったん火を止め,カレールーとガラムマサラを入れて,良く混ぜ合わせる!
また,弱火で時々,なべ底をかき混ぜながら,1時間程煮込む!

は~い!美味しそうなカレーの出来上がり\(^o^)/
でも,今日は食べません!
カレーは2日目が美味い!
翌日の夜!
仕事から帰ると,鍋を弱火で温める!
グツグツいうまで,小一時間!

伊佐大泉の水割りを呑みながら,じっくり待つ!
朝,研いだお米はタイマーで炊飯済!
ちゃんとカレー用に硬めに炊いてある(^O^)
お皿に装って,少し水分を飛ばしてから,カレールーをたっぷり掛ける!
お肉は大きく,超やわらかい(^O^)

にんじんも味が滲みているが崩れていない!

じゃがいももこの大きさ!

ほっくりホクホク!
カレールーはいろいろなスパイスなどを加えているものの,玉ねぎの甘さもあり,そんなに辛くはない!
程よい辛さってやつですね!
コク深く,ポークカレーではあるが,レストランのカレーっぽい!
とても美味しいカレーとなった!
翌日,朝からカレーを食べて,夕飯もカレー!

カレー続きでも全然飽きない美味さ!
手間暇かけて作っているだけに,本当に美味い\(^o^)/
皆さんも,手間暇かけてカレーを作って食べて味噌!
チャチャッと作ったカレーとは一味も二味も違うはず!
カレーが高級料理に思えちゃうかも(笑)
肉の御仁,超超おススメです(^O^)(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
先日まで2位に落ちてしまいましたが,強力なライバルが本命のジャンルにお帰りになりました(^O^)
期せずして,1位を奪還いたしました!
また,いつ,このジャンルに攻め込んでくるか安心できません!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村

肉の御仁です!
我が家の庭は雪がまだ残っています!
植木の根元から雪が溶けています!

この状態を見ると,植木も生きているんだなって実感します!
生きているから熱を出しているんだね!
植物も大切にしよう!
さて,拙ブログ“肉の御仁のひとりごと”のカテゴリには“カレー”があるんだけど,最近,カレーについて,つぶやいていなかった!
カレーを食べていない訳ではないんだけど,最近,自分で作っていなかったから!
女房殿が作ったカレーについてつぶやいても,つぶやくことないもんね!
先週,久しぶりにカレー作りました(^O^)

先週末に月曜日,火曜日の夕飯のメニューのカレーを作りました!
仕事から帰って,美味しい夕飯を作るのは忙しい!
でも,肉の御仁は,自称グルメ!
美味しいものを食べたい!
よって,週末に作り置きのできる美味しいカレーを作る!
今回のカレーは,豚バラ肉をタップリ入れたポークカレーを作る!
ルーはハウス「ジャワカレー辛口」と「ジャワカレー スパイシーブレンド」のハーフ&ハーフ!



“肉”の御仁が作るカレーなだけに,お肉はパッケージに書かれた9皿分の材料の1.5倍の750グラムを使用!


肉の御仁の料理の決め手!飴色玉ねぎは玉ねぎ 中8個分!

パッケージに書かれた材料の4倍!
にんじんは2本!

じゃがいもはメークインを4個!

パッケージに書かれた量を無視して,材料を揃えて行く!
材料が揃ったら調理開始\(^o^)/
まずは,玉ねぎを薄切りにして,牛脂とバターでじっくり炒める!

ハンバーグの飴色玉ねぎまでは炒めないが,ここまでするのに1時間!

じっくりゆっくり炒めます!
肉の御仁の料理はここで美味しさが決まると言っても過言ではない!
きっちり炒めます!
玉ねぎが炒められたら,寸胴鍋に移し,次はS&Bのカレー粉とコショウを炒め,そこに大きめに切った豚バラ肉を加え,肉を炒める!




カレーの香ばしい香りと,肉の焼けるジュッと言う音が食欲をそそる!

肉にカレーの味が滲み込む!滲み込む!!
こうやって調理しているとお腹が減るんだけど,同時にお腹が満たされて,後で食事を食べる時,あんまり食べられないことがある!
調理って意外とダイエット効果があるのかも!
って,私の体型を見たら,説得力ないか(笑)
さて,肉が炒められたら寸胴鍋に移し,次はフライパンにバターを溶かし,にんじんをソテーする!

ソテーしたにんじんも寸胴鍋に移し,水を適量加えたら,ターメリックとウスターソース,赤ワインを加えて,弱火で煮込む!

沸騰して来たら,チョコレートも加える!


このチョコレート,肉の御仁が作るカレー専用に冷蔵庫で眠っている!
カレーの隠し味にはもってこいだけど,そのまま食べても美味しくない!
カカオ99%だからね!
グツグツ煮込むこと3時間!
もう既に,玉ねぎはほとんど溶けて,ルーと一体化している!
ここでじゃがいもを大きくカットして,鍋に投入!
じゃがいもを崩したくないんだよね!
カレーの滲みたホックホクのじゃがいもが食べたい!
30分位煮たら,いったん火を止め,カレールーとガラムマサラを入れて,良く混ぜ合わせる!
また,弱火で時々,なべ底をかき混ぜながら,1時間程煮込む!

は~い!美味しそうなカレーの出来上がり\(^o^)/
でも,今日は食べません!
カレーは2日目が美味い!
翌日の夜!
仕事から帰ると,鍋を弱火で温める!
グツグツいうまで,小一時間!

伊佐大泉の水割りを呑みながら,じっくり待つ!
朝,研いだお米はタイマーで炊飯済!
ちゃんとカレー用に硬めに炊いてある(^O^)
お皿に装って,少し水分を飛ばしてから,カレールーをたっぷり掛ける!
お肉は大きく,超やわらかい(^O^)

にんじんも味が滲みているが崩れていない!

じゃがいももこの大きさ!

ほっくりホクホク!
カレールーはいろいろなスパイスなどを加えているものの,玉ねぎの甘さもあり,そんなに辛くはない!
程よい辛さってやつですね!
コク深く,ポークカレーではあるが,レストランのカレーっぽい!
とても美味しいカレーとなった!
翌日,朝からカレーを食べて,夕飯もカレー!

カレー続きでも全然飽きない美味さ!
手間暇かけて作っているだけに,本当に美味い\(^o^)/
皆さんも,手間暇かけてカレーを作って食べて味噌!
チャチャッと作ったカレーとは一味も二味も違うはず!
カレーが高級料理に思えちゃうかも(笑)
肉の御仁,超超おススメです(^O^)(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
先日まで2位に落ちてしまいましたが,強力なライバルが本命のジャンルにお帰りになりました(^O^)
期せずして,1位を奪還いたしました!
また,いつ,このジャンルに攻め込んでくるか安心できません!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント
No title
2018-02-08 09:55 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
No title
とっても美味しそうなカレーですね。
適度に粘度があって、肉と野菜がゴロゴロ一杯。
ううむ、カレー食べたくなっちゃいました。
2018-02-08 12:29 たれかは URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
そうですね!カレーは作り立てより,少し置いた方が美味しいですね!
でもスパイス感は作り立ての方があるんだとか!
私は温め直す際に,ガラムマサラを足して,スパイス感を調えています!
チョコレートはコクを増しますよ!
コーヒー,ココアもイイですね!
ぜひ,お試しを!!
2018-02-09 05:05 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
コメント&応援ありがとうございます!
粘度は大量の玉ねぎが,肉,野菜は大きくカットしています!
いつもながらの自画自賛で申し訳ありませんが,自分の作ったカレーが一番美味いです(^O^)
2018-02-09 05:08 肉の御仁 URL 編集